ALZOの口コミや評判

 最終更新日:2023/01/24

ALZOの画像

ALZO
住所:〒802-0073 福岡県北九州市小倉北区貴船町3-6
TEL:093-923-8750
営業時間:月曜〜金曜9:00~21:30/土曜・祝日9:00~18:00
定休日:日曜

皆さんの中でダイエットをして身体を絞りたいと思っている方や、筋肉をつけて理想的な身体を作っていきたいと考えている方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、充実した設備と環境が整っているかつ、有資格者によるパーソナルトレーニングも提供しているALZOの特徴について見ていきたいと思います。

充実した設備・環境

ALZOではフィットネスジムも完備しており、仕事終わりのリフレッシュのために活用する方やメンタル面のリフレッシュをしたい方など、さまざまな目的でフィットネスジムを活用する方が多いと思います。そんなALZOのフィットネスジムの設備は充実の設備となっています。下記では設備や環境の詳細に関して見ていきたいと思います。

ランニングマシンエリア

電動式のトレッドミルと自走式のトレッドミルの2種類準備があり、計5台が並んで設置している空間になります。

インドアサイクル・SPIVIスタジオシステム

m3iのBluetoothを利用した映像システムを活用し行うトレーニングです。Bluetoothで飛んできた回転数などの情報を受け、モニターに反映します。このシステムによって自分自身の運動情報を可視化できるだけでなく、ライディングロードも可視化することが可能です。

フリーウェイトエリア

ベンチプレスやスクワット、チンニングなどのありとあらゆるトレーニングを行うことができます。ケトルベルの用意もあるため、体幹トレーニングやファンクショナルトレーニングを実施できます。

ストレングスマシンエリア①

脚やお腹を鍛えたい方向けにレッグプレス、アブドミナルクランチ、クランチベンチを設置しているエリアになります。

ストレングスマシンエリア②

旨や背中を鍛えたい方向けにチェストプレス、フライ/リアデルト、ラットマシン、ロングプルを設置しているエリアになります。

タイヤトレーニング

ストロングマン・トレーニングを行い方や興味がある方向けに80キロ、100キロ、120キロのタイヤが用意されているので自身に合わせてトレーニングを行うことができます。

TRX・プライオメトリクスエリア

TRXサスペンショントレーニングや、メディシンボールを活用したプライオメトリクス系のトレーニングを行うことができるエリアとなっています。

多目的スペース

多目的スペースでは、競技者の方向けの、パーソナルトレーニングや、ダンスなどそのほか自主練習をしたい方向けに用意されたスペースとなります。

有資格者によるパーソナルトレーニングも提供

せっかくジムに通うのであれば効果的かつ成果をすぐに出したいと思う方が多いのではないでしょうか。しかし、通うジムによっては完全自主トレーニング型やパーソナルトレーナーが居ないなど、ジムによってさまざまな違いがあります。そんな中、ALZOではどのようになっているのか見ていきたいと思います。

ALZOではパーソナルトレーナーが在籍している形のジムとなります。また、ALZOに在籍しているパーソナルトレーナーは全員が有資格者となっています。リコンディショニングやお客さんのニーズを理解することで、確実に成果に結びつけるためのサポートの実施があります。

パーソナルトレーナーによる手厚いサポート体制があるからこそ最短かつ最速の成果を目指すことが可能です。ALZOでパーソナルトレーナーを利用する方は、老若男女問わず10代から70代の男女問わず利用する方が多いです。

具体的な利用シーンとしては、身体に痛みがありなかなかひとりで運動することが難しい方。どうしてもひとりでは運動が続かない方。ハイレベルなトレーニングかつ効率のよいトレーニングを行いたい方など、パーソナルトレーナーの利用シーンは千差万別です。

しかし、上記のようなお客さんの要望をALZOではくみ取り効果的なトレーニングを一緒に行うことができるので安心して行うことができます。トレーニングをひとりで行ってもなかなか効果に結び付かない場合は、パーソナルトレーナーを使ってみるのもひとつの手であるといえますね。

ALZOの利用料金

ここまで記事をお読みいただいた方の中にはALZOに通ってみたいと思った方もいるのではないでしょうか。そんな検討中の皆さんが気になる所はALZOの利用料金ではないでしょうか。そこでここでは、ALZOの入会費や月会費に関して見ていきたいと思います。

ALZOの会員になる際には、入会費と登録料あわせて5,500円(税込)と会員種別の月会費を2か月合わせた金額の支払いをする必要があります。では下記では、会員種別の利用料金に関して見ていきたいと思います。

フルタイム会員

月会費は7,920円(税込)の会員で、利用時間に関しては全営業日利用が可能となっています。

デイ会員

月会費は6,600円(税込)の会員で、利用時間に関しては、月曜から金曜は9時から17時まで利用が可能で、土曜と祝日も平日と同様の時間で利用が可能です。

シニア会員

月会費は6,050円(税込)の会員で、利用時間に関しては、月曜から金曜は9時から17時まで利用が可能で、土曜と祝日も平日と同様の時間で利用が可能です。こちらは60歳以上の方が対象となります。

アフターワーク会員

月会費は5,500円(税込)の会員で、利用時間に関しては、月曜から金曜の17時から21時30分までの利用が可能です。ただしこちらの会員は、土曜と祝日の利用は不可となっているため注意が必要です。

アフターワークプラス会員

月会費は6,050円(税込)の会員で、利用時間に関しては、月曜から金曜は17時から21時30分まで利用が可能で、土曜や祝日は9時から18時まで利用が可能となっています。

ファミリー会員

月会費は7,150円(税込)の会員で、利用時間に関しては、全営業時間利用が可能となっています。親族に会員またはパーソナル利用者がいる場合のみ適用可能となっているため注意が必要です。

まとめ

今回は、ALZOの特徴について見てきました。ALZOでは、充実した設備や環境が整っています。さらにALZO在籍のパーソナルトレーナーは全員が有資格者なため、安心してトレーニングを受けることができます。また、ALZO利用料金に関しても各種ライフスタイルに合わせて選ぶことができるようになっているため、気兼ねなくALZOを利用できます。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

会社名:chocoZAP旦過店 住所:福岡県北九州市小倉北区古船場町8-17ウィルステージ古船場 1F 電話番号:0120-941-604 チョコザップは、あのRIZAP株式会社が運営する2
続きを読む
これから運動を始めたい人のなかで、門司エリアでスポーツジムを探している人に、今回の記事はおすすめです。3つのスポーツジムを紹介します。リラクゼーション施設も充実している施設、冬でも温かい温度
続きを読む
運動不足だとわかってはいても、なかなか行動には移せないという悩みはつきものです。一念発起して運動をはじめても、仕事の都合や、天候不順でやる気がおきず、結局長続きしないという人も多いです。今回
続きを読む